糖尿病と食事について

糖尿病の食事エントリー一覧

糖尿病を予防する食事
あなたは、糖尿病になりやすい食事いうと、何を思い浮かべますか?それは、ご飯などの炭水化物ですか?それは間違いです。正解は、糖尿病の人が多いのは脂肪摂取の多い文明国であり、炭水化物を多く摂っている国に糖尿病の人はあまりいないのです。このように、炭水化物は糖尿病になりにくいのです。また、伝統的な和食が日本人の食事だった頃、糖尿病の人は少なく食事の洋風化と同時に、糖尿病の人が増えたと思います。明確にデータ化されているのは、野菜中心だった食事の方が、高脂肪食を好む方よりはるかに糖尿病になりにくい事が証明...
糖尿病と食後高血糖の関係
あなたも含め多くの方が、高カロリーな食事の後に高血糖になると思っていませんか?しかし、高カロリーと血糖値は直接関係はなく、高血糖の約90%は、炭水化物と食べる事により起こっているのです。それは、食事に含まれる炭水化物の量を事前に把握する事で、食後の血糖値を下げるのに重要な役割になるのです。また、パン生地のピザのような高タンパクや高脂肪である食事を一緒に食べても、食後の血糖値はそんなに上がることはありません。なぜなら、タイムラグ後に血糖値は上がり、次の食事の前にかなり高くなるからです。食前の血糖値...
糖尿病と漢方について
糖尿病がまだ初期の段階である場合、漢方で血糖値をコントロールするという方法もあります。漢方はすべてが植物由来なので副作用の心配がなく体質そのものの改善にも貢献します。漢方自体が血糖値を下げたりインスリンの分泌・働きを促進するというよりは、漢方により糖尿病の進行を遅らせ、体調を整えることで糖尿病を治療しやすい体の環境を整えるといった方がふさわしいかもしれません。糖尿病の初期段階であればある程度漢方で血糖値をコントロールすることが可能ですが、糖尿病がある程度進行してしまっている場合は、現状維持のため...
血糖値を下げる食材や食べ物
血糖値を下げるには食生活を改善することがどうしても必要です。しかしただカロリーの低い食材を食べればいいというわけではありません。しかもきっとそれでは食事が楽しくなくなり長くは続かないでしょう。様々な食材が体の中でどのように作用するかを理解するなら、様々な食材をおいしく食べることができ、食事が楽しければたとえある程度の制限があるとしても長く続けることができるに違いありません。まず、血糖値を下げる働きをする食材を知っておきましょう。代表的なものを挙げるとバナナ、玉ねぎ、アロエ、酢、玄米があります。バ...

inserted by FC2 system